車検整備

エーミング

【ホンダ車】エイミング前にアライメント点検していますか? 

FAINES(整備要領書)を読み解く運転支援システムの整備が当たり前になった現在、整備士にとって「エーミング」は避けて通れない作業です。しかし、**エーミングの前に“必ず確認すべきこと”**があるのをご存じですか?今回は、ホンダ車の整備要領...
ボデーショップ林

スズキ・新型スペーシアをレンタカー配備致しました。先進安全装置充実してます。

このたび、レンタカーに新型スペーシアを3台増車しました。すべて新車で、ナビ・バックモニター付き。当社のレンタカーは全て**車両保険(免責5万円)**まで完備しており、安心してご利用いただけます。2025/04配備2025/05配備2025/...
エーミング

ChatGPTに聞いてみた。①エーミング前にアライメントの確認は必要ですか?

皆さんはChatGPT使われていますか?我社では遅ればせながら2025年から使い始めました。結果はめっちゃ便利! 以下の記事は、質問した内容をコピペしただけ。個別の色分けや、絵文字まで添えてわかりやすくまとめてくれています。めちゃくちゃいい...
ボデーショップ林

OBD車検始まりましたね

2024年10月よりOBD車検始まりました。OBD検査対象車が、車検の際にOBDの項目が追加されます。今日、11/2現在当社でも対象車種の車検は入庫していませんが、今後徐々に確実に増えていくと思いますで準備万端で臨みたいと思います。さて、当...
エーミング

①エーミング作業を始めませんか?整備要領書FAINESをしっかり読み込みましょう。【整備工場・自動車ガラス業者様向け】

特定整備認証を取得しましたか? 国交省のHPによりますと、自動車特定整備制度は、従来からの分解整備に加え、自動ブレーキなどに使用される前方を監視するカメラやレーダーなどの調整や自動運行装置の整備について、「電子制御装置整備」と位置づけ、その...
ボデーショップ林

【整備スタッフ募集】激動の整備業界で生き残る!あなたの力を活かしてください。

こんにちは、ボデーショップ林㈱代表の林です。整備業界で働かれている皆様も敏感に感じておられると思いますが、 自動車整備業界は、激動の時代を迎えています。従来にはなかった装備が次々に登場し、故障の診断もコンピューター無しでは行えない時代。電気...
エーミング

エンブレム中心の正確な出し方

ミリ波レーダのエーミングで、整備要領書でよく記載されているのが、エンブレムの中心です。当社も2018年頃から2021年頃までダイハツのD下部から2mmとか、スバル車のこの星印…とかよくスケールで測っていました。「エンブレム中心」は左右の中心...
エーミング

【ミリ波レーダーエーミング】時のリフレクタの高さ設定について。

トヨタのミリ波レーダ調整(ミリメータウェーブレーダセンサASSY調整)では、三角錐△のリフレクタを使用します。このリフレクタは、車両中心線上の決まった距離・高さに設置する必要があります。今回は、当社で実施している高さの設定方法をご案内します...
ボデーショップ林

車検価格チラシを更新しました。

2021年4月からの自賠責保険料改定に伴い、車検価格チラシを更新しました。民間車検工場の板金屋さん。よろしくお願いいたします。ご予約はお早めにお願いしまーす。
エーミング

【特定整備】実施した際の整備記録簿への記載

注意!この記事は未だ特定整備記録簿が発行されていない時期(2020年10月)のものです。当時の岡山県整備振興会にお尋ねし分解整備記録簿に記載したときの記事です。2023年現在は特定整備記録簿が販売されていますので、そちらを発行してください。...